navira's diary

navira’s diary

ロシアンブルーと子供と時々旦那の徒然日記

無料はてなブログでもできる♪ カワいいピンクマーカーを引く方法

f:id:navira:20190905104618j:plain

単なるアンダーラインでは味気ない。。。
よく見かける、マーカーで線を引いたみたいなヤツ、できないかな?

できましたっ!!

 

簡単なので、お試しあれ~

 

但し、スマホ版では反映されず。。。(汗

 

マーカーを引く方法

例えば、こんなピンクマーカーを引く場合

 

デザインCSSにコードを記述する

先ず、マーカーが引けるように、デザインCSSをいじります

 

ダッシュボード」→「デザイン」→「カスタマイズ(スパナのマーク)」→「デザインCSS

 

下記コードを「デザインCSS」に記述

/*ピンクマーカーの表示*/
article u{
text-decoration: none;
background: linear-gradient(transparent 0%, #ffc0cb 100%);
/*ピンクマーカーの表示 終わり*/

 

「変更を保存する」をクリック

 

※「 /* */」で囲っているコメントはCSSに影響しませんので、追加した記述がどこからどこまでなのか、わかるようにメモしてます

 

※うまくいかなかった時のために、元々あった記述はメモ帳などにコピーしておいた方が無難です

 

HTML編集にコードを記述する

次に、記事の「HTML編集」をいじります

 

マーカーを引きたい部分を <u> と </u> でタグで挟んで、完了っ

こんな感じ

<u>こんなピンクのマーカーを引く場合</u>

 

 

「編集 見たまま」で見ると、単なるアンダーラインが表示されますが、「プレビュー」で見ると、しっかり薄いピンクのマーカーが引かれていますね~(*^^*

 

薄さや太さも変更できます

コードの中のピンク文字の部分を変更すると、線の太さ・濃さの調節ができます

  • 左の「%」の数値を変えると、数値が大きいほど線が細くなります
  • 右の「%」の数値を変えると、数値が大きいほど、色が薄くなります

 

青文字の部分「#」から始まる色コードを変更すると、好きな色にできます

background: linear-gradient(transparent 0%, #ffc0cb 100%);

 

基本の色コードはこちらをご参考にしてくださいね~

www.colordic.org

 

 

 

他の色数種類使い分けしたくて、色々試してみたんですが。。。

今のところ、この記事に描いたコードしか反映されず。。。

どなたか、数種類の色の設定方法知ってたら、教えて欲しいです (^^;

 

 

私が独学で色々試してみてOKだったコードなんで、よく解っている方から見たら、ここ変とか、無駄なコード入れてる、とかって箇所があるかもしれません(^^;

ま、なってればいいのだ~(*^^*b

 

 

無料はてなブログだけど、もうちょっとアレンジしたいけどわっから~んっ、て方の、ご参考にして頂けたら嬉しいです♪

 

 

 

navira.hatenablog.com

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

めっちゃ簡単♪ 無料はてなブログの画像に影を付ける方法

 f:id:navira:20190905094343j:plain

 ずーっと、記事内の画像に影付けたかったんですができなくて。。。

結構長いコト試行錯誤したあげく、やっと付けられました~(^^;

 

やっぱりHTMLちゃんと学習せないけまへんかね。。。

 

しかし、知りたいことだけ解りたい派の私は、やっぱり広く深くよりも狭く浅く、が症に合っているテキトー主義

 

今回ご紹介するのは、コピペするだけの簡単な方法なんで、やってみてね~

 

画像に影を付ける方法

下の画像は、影を付けてない画像

f:id:navira:20190903111502p:plain

 

影を付けると、こんな感じ

f:id:navira:20190903111502p:plain

 

手順は簡単っ

下記のコードを、「HTML編集」の画像のタグの中に、追加するだけ

 

※画像のタグは、下記のように<img から始まってるヤツね

 

"hatena-fotolife" の次に、ピンク文字の下記コードを追加します

 

<img class="hatena-fotolife"

style="border: solid 0px #BDBDBD; box-shadow: 4px 4px 8px;"

 

影の太さは「px」の数値で調節できます

色は「#」から始まる色コードを変更すれば、好きな色にできます

色々と試してみてください☆

 

基本の色コードはこちらをご参考にしてくださいね~

www.colordic.org

 

以上っ

 

 

私が独学で色々試してみてOKだったコードなんで、よく解っている方から見たら、ここ変とか、無駄なコード入れてる、とかって箇所があるかもしれません(^^;

ま、なってればいいのだ~(*^^*b

 

 

無料はてなブログだけど、もうちょっとアレンジしたいけどわっから~んっ、て方の、ご参考にして頂けたら嬉しいです♪

 

 

 

navira.hatenablog.com

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

めっちゃ簡単♪ 無料はてなブログで画像をセンター表示させる方法

f:id:navira:20190904122516j:plain

無料はてなブログの画像って、左よりに表示されますよね~。。。

でも、インデントのアイコンがなーーーいっ(--;

 

小さなことなんですが、私はセンターが好きっ!

 

今回は画像をセンター表示させる方法をご紹介しま~す

 

この設定すると、全てセンターになっちゃいますがね。。(^^;

それでもいいという方は、コピペするだけなんで、試してみてね~

 

画像をセンター表示させる手順

ダッシュボード」の「デザイン」→「カスタマイズ(スパナのマーク)」→「デザインCSS」をクリック

既に記述がありますが、その下に、下記のコードをまんまコピペするだけ

 

/*写真を中央に表示*/
.hatena-fotolife, .http-image {
display: block;
margin: 0px auto;
}

/*写真を中央に表示 終わり*/

 

こんな感じ

f:id:navira:20190904154519p:plain

 

「変更を保存する」をクリックして、完了~

 

以上っ

 

※「 /* */」で囲っているコメントはCSSに影響しませんので、追加した記述がどこからどこまでなのか、わかるようにメモしてます

 

※うまくいかなかった時のために、元々あった記述はメモ帳などにコピーしておいた方が無難です

 

 

私が独学で色々試してみてOKだったコードなんで、よく解っている方から見たら、ここ変とか、無駄なコード入れてる、とかって箇所があるかもしれません(^^;

ま、なってればいいのだ~(*^^*b

 

 

無料はてなブログだけど、もうちょっとアレンジしたいけどわっから~んっ、て方の、ご参考にして頂けたら嬉しいです♪

 

 

navira.hatenablog.com

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

めちゃ簡単♪ 無料はてなブログの画像に枠線を付ける方法

f:id:navira:20190904094939j:plain

背景が白っぽい画像を張り付けた時、見づらいな~って思いますよね。。。

 

今回は、画像への枠線の付け方をご紹介しま~す♪

 

 

 画像に枠線を付ける

例えば、下の画像は、枠線がない画像

f:id:navira:20190903111502p:plain

 

枠線を付けると、こんな感じ

f:id:navira:20190903111502p:plain

 

うん、だいぶ見やすくなりました~(*^^*

 

 

やり方はめちゃ簡単っ

「HTML編集」の画像のタグの中に、枠線を付ける指示を出すだけなんです

 

画像のタグは、下記のように<img class=”hatena-fotolifeから始まっていると思います

この次に半角スペースを入れ、ピンク文字の「style=”border: 1px solid #BDBDBD;”」を追加します

 

例えば、こんな感じ

<img class=”hatena-fotolife” style=”border: 1px solid #BDBDBD;” title=”xxx” src=”xxx” alt=”xxx” />

 

 コピペするだけなので、やってみてね~

 

枠の太さ調整

 枠の太さも調節できます→「1px」この数字を大きくすると、太くなっていきます

 

枠線の種類

枠線の種類も変更できます→「solid」を使いたい線に変更するだけ

 

よく使いそうな枠線の指示

  • 1本線→「solid
  • 2重線→「double
  • 点線→「dotted
  • 破線→「dashed

 

枠の色設定

好きな色にもできます→「」から始まっている色コードを変更するだけ(^^b

 

基本の色コードはこちらをご参考にしてくださいね~

www.colordic.org

 

ブログ内の画像全てに、自動的に枠線を付ける

も~毎回枠線付けるのめんど~いっ

って場合は、掲載する画像全てに枠線を自動的に付ける方法もあります

 

この場合、枠線いらない画像にも付いちゃいますけど。。。

 

手順

ダッシュボード」の「設定」→「詳細設定」と進み、→「headに要素を追加」の中に、枠線を自動で付ける指示を記述します

 

下記コードをまんまコピペし、「変更する」をクリックして完了で~す

<style> .entry-content img { border : 1px solid #BDBDBD; } </style>

 

枠線の太さ・種類・色は上でご紹介した通りです

 

ブログ内の画像全てに、自動的に影を付ける

写真なんかだと、枠線を付けちゃうと、う~ん。。。なんだかな~

って思うこと多いですが、影だと、ちょっといい感じになると思います

 

この場合も、影いらない画像にも付いちゃいますけど。。。

うっすら、ちょっぴりの影だったら、邪魔って思うことないと思います

 

手順

ダッシュボード」の「設定」→「詳細設定」と進み、→「headに要素を追加」の中に、枠線を自動で付ける指示を記述します

 

下記コードをまんまコピペし、「変更する」をクリックして完了で~す

<style>
.entry-content img {
border : 1px solid #DADADA ;
border-bottom : 1px solid #757575 ;
box-shadow : 0 2px 4px rgba(0, 0, 0, 0.2) ;
}
</style>

 

影の太さ・色は上でご紹介した通りです

 

 

枠線・影がいらない画像には「枠線はいらん」「影はいらん」て指示を加えれば、その画像だけ消せるはずなんですが。。。すみません、試してみた結果消せなかったので、消せるようになったらまたご紹介します。。。(^^;

 

どなたか、知っている方いらっしゃいましたら、教えてください~っ!

無料はてなブログのもっと簡単ないい編集方法あるよ~とかも是非。。。

 

 

私が独学で色々試してみてOKだったコードなんで、よく解っている方から見たら、ここ変とか、無駄なコード入れてる、とかって箇所があるかもしれません(^^;

ま、なってればいいのだ~(*^^*b

 

 

無料はてなブログだけど、もうちょっとアレンジしたいけどわっから~んっ、て方の、ご参考にして頂けたら嬉しいです♪

 

 

navira.hatenablog.com

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

超簡単♪ 無料はてなブログにカワイイ「BOX」を挿入する方法

f:id:navira:20190903153938j:plain

ブログを書くのに慣れてくると、ちょっといじりたくなってきませんか~?

 

今回は、カワイイ「BOX」を挿入する方法をご紹介します(*^^*

 

 目次

 

記載してるコードをコピペするだけなんで、めっちゃ超簡単ですよ~♪

 

ステッチで縁取りしたBOX

「HTML編集」に、下記コードをコピペすると

 

<div style="color: #524336; font-family: 'Helvetica Neue', Helvetica, Arial, 'Hiragino Kaku Gothic Pro', Meiryo, 'MS PGothic', sans-serif; font-size: 15.2px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; background-color: #ffffff; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;">↓</div>
<div style="border: dashed 3px #ff1493; -webkit-border: 10px; -moz-border: 10px; background: #000000; box-shadow: 0px 0px 0px 10px #000000; margin-top: 15px; margin-bottom: 15px; padding: 15px;"> </div>

 

「編集 見たまま」で見ると、こんなBOXが表示されます
 

 

ピンク文字のコードの部分を好きな色に変更して、お気に入りのBOXにしてみてね~

 

あとは、BOXの中にカーソルを持ってきて、文字入力するだけ〜

 

基本の色コードはこちらをご参考にしてくださいね~

www.colordic.org

 

ちょっとBOXの角を丸くアレンジ

「HTML編集」に、下記コードをコピペすると

 

<div style="color: #524336; font-family: 'Helvetica Neue', Helvetica, Arial, 'Hiragino Kaku Gothic Pro', Meiryo, 'MS PGothic', sans-serif; font-size: 15.2px; font-style: normal; font-variant-ligatures: normal; font-variant-caps: normal; font-weight: 400; letter-spacing: normal; orphans: 2; text-align: start; text-indent: 0px; text-transform: none; white-space: normal; widows: 2; word-spacing: 0px; -webkit-text-stroke-width: 0px; background-color: #ffffff; text-decoration-style: initial; text-decoration-color: initial;">↓</div>
<div style="border: dashed 3px #ee82ee; -webkit-border: 10px; border-radius: 10px; -moz-border: 10px; background: #7b68ee; box-shadow: 0px 0px 0px 10px #7b68ee; margin-top: 15px; margin-bottom: 15px; padding: 15px;"> </div>

 

「編集 見たまま」で見ると、こんな枠線が表示されます
 

 

ピンク文字のコードの部分を好きな色に変更して、お気に入りのBOXにしてみてね~

 

グラデーションのBOX

「HTML編集」に、下記コードをコピペすると

 

<div style="border: 0px solid #00bfff; -webkit-border: 10px; -moz-border: 10px; background: linear-gradient(to right, #ffb03c, #ff708d); color: #fff; margin-top: 15px; margin-bottom: 15px; padding: 15px;"> </div>

 

「編集 見たまま」で見ると、こんなBOXが表示されます
 

 

ピンク文字のコードの部分を好きな色に変更して、お気に入りのBOXにしてみてね~

 

ちょっとBOXの角を丸くアレンジ

「HTML編集」に、下記コードをコピペすると

 

<div style="border: 0px solid #00bfff; -webkit-border: 10px;border-radius: 10px; -moz-border: 10px; background: linear-gradient(to right, #6495ed, #00ced1); color: #9370db; margin-top: 15px; margin-bottom: 15px; padding: 15px;"> </div>

 

「編集 見たまま」で見ると、こんな枠線が表示されます
 

 

ピンク文字のコードの部分を好きな色に変更して、お気に入りのBOXにしてみてね~

 

 

私が独学で色々試してみてOKだったコードなんで、よく解っている方から見たら、ここ変とか、無駄なコード入れてる、とかって箇所があるかもしれません(^^;

ま、なってればいいのだ~(*^^*b

 

 

無料はてなブログだけど、もうちょっとアレンジしたいけどわっから~んっ、て方の、ご参考にして頂けたら嬉しいです♪

 

 

navira.hatenablog.com

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

超簡単♪ 無料はてなブログに、囲み線やBOXを挿入する方法

f:id:navira:20190903133919j:plain

無料はてなブログでも、ちょっとカスタマイズして、カワいい・カッコいいブログにしたいっって思いますよね~
 
先ずは、基本的でシンプルな囲み線(枠線)やBOXを挿入する方法をご紹介します
 
 目次
載せてるコードをまんまコピペすればできますんで、まずはコピペしてみてくださいね~(*^^*
 

囲み線(角丸の枠線)を付ける方法

「HTML編集」に、下記コードをコピペすると、細い黒の囲み線(角丸)表示されます
 
  <div style="border-radius: 10px; -webkit-border-radius: 10px; -moz-border-radius: 10px; border: 1px solid #000000; margin-top: 15px; margin-bottom: 15px; padding: 15px;">
 
「編集 見たまま」で見ると、こんな枠線が表示されます
 

 

囲み線の中にカーソルを合わせ、あとは文字を入力するだけ

改行すると、自動的に囲み線が広がります

 

※もし、後からこの囲み線より上の行に囲み線を付けたくなったら、要注意

 後から付けた囲み線が、その下に入力されてる文字やリンクも全部囲ってしまいます

 

 ↑

 何を言ってるかよくわからない。。。ですかね?

 まぁ、お試ししてみればわかるので、先ずはやってみてね~(^^;

 

点線の囲み線にアレンジする方法

「HTML編集」に、下記コードをコピペすると、ちょっと太めのピンクの囲み線(角丸)が表示されます
 
<div style="border-radius: 10px; -webkit-border-radius: 10px; -moz-border-radius: 10px; border: 3px dotted #db7093; margin-top: 15px; margin-bottom: 15px; padding: 15px;"> </div>

 
「編集 見たまま」で見ると、こんな枠線が表示されます
 

 

囲み線の色を変更する方法

変更箇所とコードがわかっれいれば、簡単にアレンジできます

 

<div style="border-radius: 10px; -webkit-border-radius: 10px; -moz-border-radius: 10px; border: 3px dotted #db7093; margin-top: 15px; margin-bottom: 15px; padding: 15px;"> </div>

 

上の、ピンクの点線のコードで説明すると

  • 青文字の数字「3」が線の太さ→数値を大きくすると、線が太くなっていきます

  (最初に紹介した、細線は「1」でした)

 

  • 黄緑文字の「dottedが、線の種類(点線)の指示 

  (最初に紹介した、細線は「solid」でした)

 

  • ピンク文字「#db7093」が色の指示

  (最初に紹介した、細線は「#000000」でした)

 

好きな囲み線に、自由に編集できますね~

 

基本の色コードはこちらです

数値を変えるとどんな色になるのか、試してみてね~

www.colordic.org

 

 囲み線の中を塗りつぶす方法

「HTML編集」に、下記コードをコピペすると、囲み線の中が水色で塗りつぶされている、結構太めの水色の囲み線(角丸)が表示されます

 

<div style="border-radius: 10px; -webkit-border-radius: 10px; -moz-border-radius: 10px; border: 5px solid #00bfff; background: #cde4ff; margin-top: 15px; margin-bottom: 15px; padding: 15px;"> </div>

 

「編集 見たまま」で見ると、こんな枠線が表示されます
 

 

  • background」は背景色の指示

   #から始まる色の指示を、お好きな色に変更してね~

 

左だけ太線のBOXにアレンジする方法

「HTML編集」に、下記コードをコピペすると、囲み線の中が塗りつぶされている、囲み線の外枠なし(角直角)、左だけ太線あり、のBOXが表示されます
 
 <div style="border: 0px solid #00bfff; -webkit-border: 10px; -moz-border: 10px; background: #fffacd; border-left: solid 10px #ffc06e; margin-top: 15px; margin-bottom: 15px; padding: 15px;"> </div>
 
「編集 見たまま」で見ると、こんなBOXが表示されます
 

 

BOXの中にカーソルを合わせ、あとは文字を入力するだけ

改行すると、自動的にBOXが広がります

 

緑文字の「border-left」が左という位置の指示、黄緑文字の「solid」が線の種類の指示、明るい青線文字「10px」が線の太さの指示、朱色の「#ffc06e」が線の色の指示

 

右にも線を加えれば両サイド太線、上下にも変更可能ですし、この部分を削除すれば、背景色だけのBOXになります

 

 <div style="border: 0px solid #00bfff; -webkit-border: 10px; -moz-border: 10px; background: #fffacd; border-left: solid 10px #ffc06e; border-right: solid 10px #ffc06e; margin-top: 15px; margin-bottom: 15px; padding: 15px;"> </div>

 

と、「HTML編集」に、下記コードをコピペすると

 ↓

 

 

 <div style="border: 0px solid #00bfff; -webkit-border: 10px; -moz-border: 10px; background: #fffacd; border-top: solid 10px #ffc06e; border-bottom: solid 10px #ffc06e; margin-top: 15px; margin-bottom: 15px; padding: 15px;"> </div>

 

と、「HTML編集」に、下記コードをコピペすると

 ↓

 

 

 <div style="border: 0px solid #00bfff; -webkit-border: 10px; -moz-border: 10px; background: #fffacd; margin-top: 15px; margin-bottom: 15px; padding: 15px;"> </div>

 

と、「HTML編集」に、下記コードをコピペすると

 ↓

 

 

こんな感じ

 

BOXに影を付ける方法

「HTML編集」に、下記コードをコピペすると、影付きのBOXが表示されます
 
<div style="border: 0px solid #00bfff; -webkit-border: 10px; -moz-border: 10px; background: #fffacd; box-shadow: 0 3px 10px rgba(0, 0, 0, 0.32); /*影*/ margin-top: 15px; margin-bottom: 15px; padding: 15px;"> </div>
 
「編集 見たまま」で見ると、こんな影付きのBOXが表示されます
 

 

 

私が独学で色々試してみてOKだったコードなんで、よく解っている方から見たら、ここ変とか、無駄なコード入れてる、とかって箇所があるかもしれません(^^;

ま、なってればいいのだ~(*^^*b

 

 

無料はてなブログだけど、もうちょっとアレンジしたいけどわっから~んっ、て方の、ご参考にして頂けたら嬉しいです♪

 

 

navira.hatenablog.com

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

超簡単♪無料はてなブログで「目次」を作る方法

f:id:navira:20190903105956j:plain

無料はてなブログは超簡単にブログが書ける♪

とはいえ、ただ書いていくだけじゃなくて、目次付けたいな~と思ったりしたら、知識もちょい必要。。。

 

わかってしまえば超簡単なんですけど、私は超ド素人なので、目次を付けるのに苦労しちゃいました(^^;

 

 

 

なにもいじらずに、無料はてなブログで、もともとできる機能なのでした。。。

 

目次を作る方法

目次を入れたい位置を決める

f:id:navira:20190903111502p:plain

 

目次を入れたい位置にカーソルを持っていき、目次アイコンをクリックすると

こんなのが表示されます↓

 

f:id:navira:20190903112420p:plain

 

文章に見出しを付ける

先に「見出し」を付けてから文章を書いても、文章を書いてから「見出し」を付けてもいいですが

f:id:navira:20190903113106p:plain

 

①「見出し」にしたい部分をドラッグし

②「見出し」をクリックし

③「見出し」のサイズを選びます

 

太字にしたり、色を付けたりすると、より目立ちます

 

間違ったり戻したい時は、その部分をドラッグし、「標準」をクリックすると、「見出し」を解除できます

 

以上っ!!

 

↓プレビューで確認すると

 

f:id:navira:20190903113654p:plain

 

↑このように表示されます

 

「大見出し」 で書いたピンクの文字と、「中見出し」で書いたグリーンの文字が、段差がついて表示されます

 

 

 

無料はてなブログでも、目次に枠線も付けられました

どこをどうしたらどう反映されるのか?・・・色んな方法があるようで。。。悪戦苦闘しました。。。

 

目次の部分を、「もくじ」ってタイトル付の枠で囲みたいんですけど、うまくいきません。。。模索中です。。。(^^;

 

やっとのことで、目次部分に背景色を付け、枠がぼんやりふわっとした感じのBOX風にすることはできました

 

 

無料はてなブログの使い方にお困りの方の、ご参考にして頂けたら嬉しいです♪

 

 

ブログがちょっと収入になったら嬉しいな~っ

自分が欲しいモノ買って、お金が帰って来たら嬉しいな~っ

て方は、先ずはアフィリエイトっ!

無料ですぐ登録できるASPA8.net 」に登録してね~☆

 

navira.hatenablog.com

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村