navira's diary

navira’s diary

ロシアンブルーと子供と時々旦那の徒然日記

としまえんのプールで遊ぼ♪ 40代幼児連れの必需品と便利グッズ

f:id:navira:20190604165308j:plain

まだ気は早いんですけど、プールに行くなら、今からじっくり準備しておくといいですよ〜

 

何かと大変な子連れさんは、❝事前準備次第❞でもっと快適にアウトドアできますよ~♪

 

うちは毎年、としまえんのプールに何度も行きます

 

駅の目の前が遊園地で便利だし、水着のまま遊園地で遊べるのがいぃですよね♪

 

夏が来るのを、毎年楽しみにしている子供のためにも、今年もママ頑張らねば~

 

でも中年なもので、何しろ体力がナイ。。。

できるだけ疲れないように、うちでは何をどうしているか、準備から撤収までを まとめてみましたよ~

 

ポイントは3つだけ↓

 

暑いですからね~

プールに限らず、荷物が多い×重いと、帰りがしんどいんですよね~

 

家族で出かける時、いつも問題は持ち物だよね。。。

子供がいると、どうにも荷物が多くなる

でも、プールでなるべく快適に過ごしたいし。。。

 

特に、子供はだいたい帰りに寝ちゃいますからね

電車に揺られて心地よく…

 

身に着けられるものは身に着ける

 

まぁ当たり前だけどね。。。コツを書いときます

 

水着は服の下に着て行くのがベスト

 

うちの子は男の子なんで(去年5歳児)、水着+ラッシュガードで、別にそのまま電車に乗っていきます

 

ビーサンには注意

毎年サイズアウトしてて、新しいのにしてませんか?

履き慣れてなくて皮が剥けて痛くて可哀そうだし、歩きたがらなくなるので、履き慣れたサンダルとかで行った方が無難ですよ~

 

ママは、水着の上に脱ぐだけのワンピースにビーサン

 

 旦那さまは、メンズ更衣室は比較的混んでない×メンズは着替えが早いので、現地で着替えてましたけどね。。。

今年はフルクローズできるワンタッチテントに替えるので、まぁテントで着替えるでしょう、多分ね。。。

 

ビーサンもわりとかさばるんで、嫌がってたけど履いてって貰いました

うちのヒト、足がデカいんで。。。

 

そして、忘れてはならぬものが、プールOKの虫よけリング!

全く刺されなくなるわけではないけど、何にもしてないと

ママと子供は蚊に刺されまくるので、忘れると悲惨です

 

旦那さまは全く刺されないの

み~んな同じA型なのに、ナゾ???

 

最後に、帽子とサングラスね

別にオサレしたいんじゃなくて、昨今の太陽光線はヤバいです、マジで

特に子供のカラダを守りたいので、嫌がっても身につけて貰いましょ~

 

持ち物は「絶対ないと困るモノ」だけ

 

☆各自が持って行くモノ

 子供・・・リュック

  • 小袋お菓子
  • 水筒
  • ハンカチとティッシュとウェットティッシュ
  • 痒み止・キズ薬・絆創膏
  • 保冷シート
  • 保湿クリーム
  • ビーサン
  • ゴミ用ビニール袋
  • レジ袋に引っ掛けるヤツ

  ↑プラスチックの持ち手(名前がわからない)

 

水筒や薬類は、すぐ出せるように!

熱中症になっちゃう前に、予防が大事ですよ~

すぐ救助を求められるとは限らないんで、そこまではならないようにしておくに越したことないです

 

結局、使わずに済むコトが多いけど

薬類は子供に合ういつも使ってるモノを持って行った方がいいです

 

都度買っていると、大量に家に溜まっていったりしますし、現地ですぐ買えない場合もありますからね

 

要は、軽いモノだけ持たせます

幼児だと、大体ママが持つ事になるし(^^;

      

ママ・・・極力軽い小さいショルダーバッグ→旅行スタイルね   

  • スマホ
  • 現金とクレカ1枚
  • SuicaPASMO
  • プールのチケット(事前入手の場合)
  • 健康保険証
  • 煙草
  • 家の鍵
  • メイク道具

 

旦那さま・・・自分のバッグはなし

 

パパはただでさえ重いもの持って行くので、自分のバッグは諦めて貰います

お財布は家族で共用するから、パパのはいらん!

 

ズボンのポッケにインするの嫌いなヒトなんで、ママか子供のとこに入れて行きます

      

☆パパとママで分担・交代しながら持って行くモノ

  • ワンタッチテント
  • 敷物(クッション性があるヤツ)
  • 折りたたみチェア(1脚)
  • 折りたたみテーブル
  • 水着と着替え
  • バスタオル(3枚)
  • 洗濯バサミ(4個/テントにバスタオルを干す時用)
  • 浮き輪・ビーチボールなど
  • 水中眼鏡
  • ソフトクーラーBOX(折りたためるヤツ)と保冷剤
  • お弁当
  • 保冷水筒と缶ビール用保冷ホルダー
  • 日焼け止めとサンオイル
  • スマホの防水カバー(お財布としても使える)
  • ビニール袋(着替用とゴミ用)

 

①お弁当と、あとキャリーに入らなかったモノ→おっきな保冷のショッピングバッグ

②入るモノ全て→キャリーバッグ

③テント

④折りたたみチェアー

 

 ↑この4つが、分担・交代しながら持って行くモノですね

 ③と④もキャリーに入れたいんですけど、入らないんで。。。

 

 そのうち、どっちも入るビッグサイズのキャリーを買いたいと思いますが

 それだと、キャリーがめちゃスゴい重量になって、パパがしんどい気もする。。。

 

お弁当はパックだから、キャリーに入れると潰れちゃうんで(^^;

熱もこもりそうだし、キャリーには入れない方がいいですよ~

 

敷物は、フロートをエアマット替わりに使ってましたが、エアが暑くて快適ではないので、オススメしません

 

今年は、厚めのクッション性のあるヤツだけにする予定です

コンクリって、痛くて。。。

 

凄まじく暑いですからね~

旦那さまの最重要な事柄は→キンキンに冷えたビールっ!

 

彼は、ソコ抑えとけば、他は許してくれます(^^

サーモス」の保冷ホルダーは、大事な冷えたビールをキープしてくれる、優れモノ!

サーモス 保冷缶ホルダー 350ml缶用 シルバー JCB-352 SL

サーモス 保冷缶ホルダー 350ml缶用 シルバー JCB-352 SL

 

ママは、焼酎に氷を入れて飲みたいんで、保冷ボトルは必需品です

うちは夫婦そろって、「サーモス」好きです

サーモス 真空断熱 ストローボトル 400ml ストロベリーレッド FHL-400 SBR

サーモス 真空断熱 ストローボトル 400ml ストロベリーレッド FHL-400 SBR

 

 そして、意外にいいのが、キャプテンスタッグ」の折りたたみテーブル!

 

ちょっとデコボコな地面に、飲み物が倒れて…キャーっテントが~(--;

な事態を回避できます

 

ランチョンマットくらいの大きさで、細く畳めるヤツなんで、これもかさばりません

普段使っている、保冷のショッピングバッグ

畳んでくるっと巻いておけるので、必要ない時は小さくしてしまっておけます

 

「ルートート」のはダブルジッパー付なんで、中身が落ちまくる心配もないし

お買い物で冷やしながら持って帰ってきたい時、めちゃ役に立ちますね~♪

 

これが、家族分の多目なお弁当を運ぶのにもいぃですね!

↓ 

[ルートート] 保冷トートバッグ サーモキーパー バレル Radis
 

家からビールとか持って行くこともありますが、ソフトだから

キャリーの幅が足りなくて入らないってことがないし

これも畳んで小さくなります

「ロゴス」のは、フタの下に保冷剤を入れられるので、保冷力高いですよ♪

ロゴス クーラーボックスinsulXソフトクーラー15L 81670420

ロゴス クーラーボックスinsulXソフトクーラー15L 81670420

 

 折りたたみチェアは背もたれ付きがオススメ

あんまりかさばらない小さいサイズでも、オトナも充分休めます

 

子供が帰りに疲れて座りたい時にも、電車が混んでなければ役立ちますよ

 

あとは、小銭の準備

コインロッカー使うなら、ないと、シマッタ。。。なことになりますよ〜

 

500円玉1枚なのか、100円玉3枚とかなのか?

取り敢えず小銭を多目に持って行けば安心ですよ

うちは鍵がかかるキャリーを持って行くので使いませんがね

 

よし、準備はOK! 頑張って早起きして、出発~~~♪

って、うまくいきますかね〜

 

 

ついでに、当日のスマートな行動についても書いちゃお~

 

としまえんの入口の目の前に、ファミマがあります

ここでビールと焼酎とジュースとお水とロックアイスを調達します

持って行く時は寄りませんが

 

逆に、お弁当をおつまみ程度にして、お弁当とかおにぎりだけ調達することもあります

 

事前にチケットを入手しておけば、すぐ入れますので、プールへ直行!

 

プールに着いたら、先ず場所取りですね~

 

そして、ロックアイスをぶちまけたクーラーBOXへ飲み物たちをイン!

ロックアイスは焼酎に入れてもよし(*^^*

パパがテントの設置をして着替えてる間に、ママと子供は浮き輪たちにエアーを入れに行きま~す

 

としまえんには2箇所エアーが設置されてますが、有料スペースの方に設置されてる方が空いてますよ〜

(有料スペース利用者専用ではありません)

 

さぁ!みんなで水遊びじゃ〜♪

 

ウチの場合、だいたい子供しか朝ごはん食べないんで、パパママはちょっと腹ごしらえしてから!になるんですがね。。。

 

 捨てられるものは捨てて帰ってくる

お弁当は保冷剤も使うし、意外に重いですが、パックを使えば帰りは楽です

 

頑張って持って行くと

現地で長い行列に並び→高いのに別にイマイチ

な思いしなくて済むし

現金もそんなに必要ないです

 

あ、中にはイケるモノもありますよ

それは並んでも食べたい♪

 

けどね~、腹減ってイライラして暑くてイライラして疲れてイライラして

なんだか、イライラしっぱなし~。。。な状況を避け

みんなで楽しく遊んで帰ってきたいんですよ~

 

残り物は、保たないだろうし、捨ててきます

 

てな感じで~す☆

今年こそ、文句なく、快適に過ごせそうです♪

 

子供がもっとおっきくなれば、パパママの負担も減るでしょうが、小学校低学年までは、気合い入れます!

 

入れないとどこへも行けない、中年夫婦なのでした〜

 

navira.hatenablog.com