navira's diary

navira’s diary

ロシアンブルーと子供と時々旦那の徒然日記

猫様が出す透明なふにょっとした液体は何? 出ちゃう原因と対策

f:id:navira:20190627093126j:plain

なんか病気かな?って心配だし、臭かったりするとかなり困っちゃう、猫様のアレ。。。
 
 
原因によっては深刻かもしれないので、原因が何なのかよく観察し、心配な場合はすぐに獣医師に診察して貰いましょう!
 
放置でOKの場合も、ケアすれば解決できる場合もありますよ~♪
 

透明なふにょっとした液体の正体

  1. 肛門の近くにある門嚢腺から分泌される粘液
  2. 軟便で、腸の粘液が排泄されている
 
※黄色っぽかったり、茶色がかっていたり、灰色がかっていたりもあるようです
 

原因

1.の場合

  • マーキング
  • 恐怖や不安などのストレス
  • 門嚢腺が詰まったり、感染症になっている

 

2.の場合

  • 下痢をしている
  • 泌尿器や腎臓に疾患がある
  • 消化管内に寄生虫がいる
 

対策

  1. 下痢をしたり、おトイレの時に痛くて鳴いたりしていないか?常に体調を把握しておく
  2. 病気や寄生虫の心配があるならば、先ずは獣医師に診察して貰い、適切な治療をする
  3. 下痢の原因が食べ物や危険物ならば、猫の食事を変えたり、危険物を近づけないようにする
  4. ストレスならば、恐怖・不安を与えないようにして、いっぱい遊んであげる
  5. 門嚢腺のケアをする

 

犬に比べ、猫は門嚢腺が詰まることは少ないと言われており、ケアは不要な場合が多いそうですが、個体差もあるのでしょう

猫自身がグルーミングできれいにしてしまう場合も多いそうです

 

門嚢腺から頻繁に粘液が出ているならば、ケアしてあげましょう

 

門嚢腺のケアの仕方

 

門嚢腺は、肛門のすぐ下(左右2ヶ所)に位置しています

 

尻尾を持ち上げて、肛門腺の部分にティッシュなどをあてて、そっと指で押すと出てきます

 

粘液が固い場合は出にくいですので、下から上に押し上げるようにしてみましょう

 

定期的に絞ってあげるのですが、獣医師やトリミングに頼むこともできます

 
 
うちの猫様は、検診では健康体でしたので、特に病気の心配はない
うんちの状態から、寄生虫でもない
メスなので、ストレスかなぁ。。。
 
たまに、メスでもマーキングするらしいですけれど、今まで1回もしたことないし
 
家の猫様はあんましグルーミングしないんで、だからかも?
 
以前暮らした三毛猫ちゃんは、ビビってしまった時に臭いものを出してしまったことがあったけど、普段は全く出さなかった
そして、よくグルーミングする猫様でした
 
猫様も千差万別なんですね~
 
と、いうわけで、あんまし頻繁だったら、ケアしてあげることにしました~♪
 
うちはフローリングだからお掃除が楽ですけど、ソファーとかお布団に出されちゃうと困るんで。。。
 
 
お読み頂き、有難うございます
猫様のこんな状況にお悩みの方のご参考にして頂けたら嬉しいです♪
 

f:id:navira:20190627104507j:plain

 

 

navira.hatenablog.com

navira.hatenablog.com