navira's diary

navira’s diary

ロシアンブルーと子供と時々旦那の徒然日記

猫様がよく吐くのは毛玉?病気? 胃腸炎には気を付けよう!

f:id:navira:20190708093008j:plain

グルーミングをよくする猫様って、毛玉を吐きますよね。。。

 

毛玉じゃなくて吐いてしまったら?

何か病気かな?って心配になっちゃいますよね?

 

そこで、猫様が吐いてしまったらどんな病気の心配があるのか、まとめてみました~

 

 

毛玉を吐いても、食欲旺盛で立て続けに吐くことがなければ、問題ないと思います

 

よくグルーミングするからといって、必ずしも毛玉を吐くわけではありません

便と一緒に排出していることもあるからです

 

毛玉が大きくなりすぎて、うまく吐いたり便と一緒に排出できないと、体調不良になることがあります

 

なので、定期的にブラッシングして余分な毛を除いておいてあげるといいですね

 

毛づくろいではなく、ストレスからグルーミングを頻繁にする猫様もいますので、ストレスの原因を取り除いてあげることも大事です

 

毛玉での体調不良は、排出しやすくする栄養補助職金で解決できます

 

猫様の嘔吐が毛玉以外の場合

腸炎の可能性

毛玉以外の嘔吐・下痢・食欲不振といった症状が出たら、胃腸炎の心配があります

 

原因は色々考えられますが、主に食べ物が痛んでいたり、生ゴミを漁っていたり、感染症寄生虫、薬品の誤飲による胃腸炎です

 

胃腸が弱い猫様だと、食事を変えると嘔吐・下痢をする場合もあります

 

日頃から、ゴミを漁らないように蓋つきのゴミ箱にしたり、キッチンのシンクのゴミをそのままにせず、常にキレイにしたり、猫様が食べてしまわないようにしておくといいですね

 

ウィルス性の胃腸炎は、ワクチンで予防できるものもありますが、寄生虫は便検査でわかります

 

危険な薬品なども、猫様に近づけないようにしましょう

 

腸炎以外の病気の可能性

胃腸の病気以外でも、腎臓・肝臓・膵臓の病気や、腫瘍の可能性もあります

初期症状が出にくい病気もありますが、シニアの猫様からかかりやすくなる病気なので、年齢のせいだろうと、なかなか気づかなかったりします

 

急性膵炎は、腹痛と激しい嘔吐といった症状が出ますので、比較的わかりやすいです

 

腫瘍の場合、腫瘍が胃腸を圧迫することによって、嘔吐する場合があります

ある程度大きくなってからでないと、症状が出ないことも多いです

 

シニアになったら、定期健診しておくといいでしょう

 

ストレスや便秘の可能性

強いストレスで吐いてしまうこともあります

神経質な猫様は、環境の変化に気を付けてあげましょう

 

便秘が原因で食欲不振になり、吐くこともあります

長期間排便できないと、自力では排便できなくなってしまう可能性もあるので、整腸作用のあるサプリを与えましょう

 

子猫の嘔吐は要注意!

生後数ヵ月の子猫の場合は、体がまだできあがっていないため、食べ物の消化吸収がうまくできずに、低血糖や脱水といった症状が起こりやすいです

 

成猫に比べ、胃腸炎にもなりやすいです

 

消化の良い食事と、水分補給は勿論、危険物の誤飲に注意してあげましょう

 

ヒトでも、赤ちゃんや子供は、感染症や胃腸炎にかかりやすいですよね?

子猫ちゃんは、赤ちゃんのように気を遣ってあげないといけないですね。。。(^^;

 

 

猫様がかわいくてかわいくて仕方のない皆様の、ご参考にして頂けたら嬉しいです♪

 

 

navira.hatenablog.com